
年齢:28歳
性別:女性
病名:クラミジア
検査方法:病院
完治までの期間:約1ヶ月
治療費:約6000円
目次
セフレも彼氏もいたけど自覚症状もなくてまさかの性病
最初は、病気なんて1つも疑っていませんでした。自覚症状もなかったし、パートナーがいましたが、お互いになにも症状がなかったので病気になってるかもなんて全然思ってなかったんです。
セフレも彼氏もいましたが、誰も性病を疑っていませんでした。汗
よくよく考えれば、病気になっていてもおかしくない性生活でしたが、まさか自分が、みたいな気持ちもあったし、彼もセフレも相手は私だけだと思うのですが、人のことは信じられませんよね。
臭いが出たり、男性がトイレをする時に痛かったり、そうゆう自覚症状がでる人もいますよね。そうゆうのがまったくなかったので、いつうつったのか誰からなのかもまったくわからない状態になっていました。
子宮筋腫の定期検診で性病検査も併せて実施した
もともとわたしは子宮筋腫をもっており、この腫瘍が大きかったり悪性だったりすると摘出手術したりしないといけないものですか、この子宮筋腫をもっている女性は少なくなく、もっていたとしても摘出に至るほど大きくなかったり良性だとそのままおいていても出産などにも問題ないそうです。
さいわい私は良性なので、定期検診で診てもらい、大きくなったり悪性にかわっていないかを診てもらいに行き、尿検査と触診をしたんです。
性病検査は尿検査だけなんですが、この検診でも性病かどうかも分かるみたいなんです。だいたい性病検査は男性も女性も尿検査です。尿を採取してから1週間後に結果を聞きにいかなければなりません。
子宮筋腫は問題なかったが、まさかのクラミジア
もともと性病検査に行ったわけでもないし、病気を疑っていたわけでもなく、子宮筋腫の定期検診の結果を聞きに行っただけなのに、「子宮筋腫は問題ないし、子宮はきれいだけど、クラミジアですね」と先生。
「性病?!」まさかのそっち?!って感じで、まさに寝耳に水でしたね。かなりびっくりしましたが、持病の子宮筋腫が悪くなっていなかったこともあり、性病はうつりやすいものなので、治せばいいか。くらいの気持ちでした。
自分が原因である可能性が高かったので、性病になっていたということより、パートナーにどう説明するかのほうが私にとっては重大な問題でしたね。とりあえず冷静に結果を受け止めて、彼が疑わないような話をしよう。と思いました。
原因は私だと思うが彼氏を言いくるめて、お互い治療に専念することに
セフレがいて、彼と付き合って2ヶ月、潜伏期間など考えるとセフレから私にうつって彼もうつったと考えるのが妥当だろうとおもいました。
一途な彼は、絶対に私がうつしたと思って疑わないし怒るだろうとおもいました。しかし付き合って2ヶ月なら、付き合うまえにどっちかが持っていたとしたらお互いに責めることはできないので、彼とは今後気をつけようという結論に至りました。
彼もショックを受けていましたが、100%私からうつったというつじつまもあわなかったし、いつからお互い病気になっていたのかもわからなかったので、責任追求や原因追求をするよりも先にお互い早く治すことに専念しようという話になり、彼も泌尿器科で治療をはじめました。
クラミジアは治すのも簡単だけど、うつるのも簡単
昔に性病になった事があったので、病院通いが面倒なのを思い出し、憂鬱な気持ちになりました。最悪なのは治療中はセックス禁止なのです。
性病検査から結果をもらうまで1週間、結果をもらい病気になっていれば抗生物質をもらい1週間、確認のためにまた検査し結果をもらうまで1週間、これだけで3週間です。これをパートナーと同じタイミングでつづけなければなりません。
そしてクラミジアは口からも感染するらしく、オーラルセックスも禁止なんです。コンドームを付けていれば大丈夫なのでしょうが、お医者さんは万全を期すためにコンドーム着用でもセックスは禁止ですと念押しされます。
クラミジアは治すのも簡単ですが、うつるのも簡単なんです。
再検査の結果陰性
病院で再検査をして完治を確認した
パートナーは一人に
パートナーは1人にしぼる。当たり前の事ですが、大事な人一人にしぼりましょう。
とにかく不安を取り除くためにも受診を
とにかく病院に行きましょう。不安を取り除くためにも、検査すべきですし、もし病気になっていたらパートナーにも治療してもらわなければいけません。いつまでも病気を持ったままにしておくわけにもいかないので、迷ったら病院へいきましょう。
自宅で定期的な性病検査をしよう!

迷ったら予防会を選べば間違いない。
予防会は【迅速さ】【価格】【検査項目】【信頼性】【匿名性】全ての項目で高い水準を満たしています。
「ネットで迅速に検査結果」が見られ、
病院と同様の結果が得られます。
検査もカンタン!!
差出人も「予防会」または「早川」から選べ、
内容物が分からない状態で届くので安心。
〜絶対に知っていて欲しい性病の基礎知識まとめ〜
性病に感染しているのに「9割以上の人は無自覚」
「不妊症や重大な症状」が出てから初めて気づくので、
現在すでに「性病に感染している可能性」もあります。
★知っておいて欲しい性病の基礎知識 ★性病で辛い経験をした方の体験談 ★性病検査キットの基礎知識 性病キットへのご不安がおありな方はこちらをお読みください。
定期的に検査をして「自分自身と大事な人」を守りましょう!
コメントを残す